高橋海人の嘘つき疑惑はデマ!3つの理由と真相は?実は超純粋キャラ!

King & Princeのメンバーとして活躍する高橋海人さん。

明るく素直な人柄で知られる一方で、「高橋海人」で検索するとなぜか「嘘つき」という関連ワードが出てくるんです。

正直『えッ?』となりました…!

しかし実際に調べてみると、そのイメージは誤解から広がったものでした!

この記事では、高橋海人さんがなぜ「嘘つき」と言われてしまったのか、その理由と真相を詳しく解説します。

目次

嘘つきという噂はデマだった

引用:ピンズバNEWS

高橋海人さんの名前を検索した時に、「高橋海人 嘘つき」という検索ワードを見た人は

「海ちゃん、実は嘘つき⁈何かやらかした?」と戸惑ってしまいますよね。

これは絶対誤解だ!なぜ、検索ワードに「嘘つき」があがっているのか?…と思い、調べたところ

高橋さんが過去に出演した番組内での発言によるものだと分かりました。

高橋海人は父親に嘘をついた?

きっかけとなったのは2023年1月に放送されたバラエティ番組『NEWニューヨーク』

そこで高橋さんは、父親に「阿部寛さんと温泉に行った」と見栄を張る小さな嘘をついたことを自ら明かしました。

「身近な人でも気を遣ってしまう…」という繊細さん。
高橋「僕はお父さんに謝らないといけないことがあって」

「お父さんは、芸能界の色々な人とご飯とか行って、たくさん色々な話を聞いて深く学べ…。っていうんですけど、無理なんですよね、僕の性格上」と気を遣いすぎるためにできないと熱弁。

「僕は(父親を)裏切らないために。会ってもない人と会ったことにしてます

阿部寛さんと会っているとか。(阿部は)プライベートでも温泉が好きで、週3で行っているとか。」と自分の想像を父親に話していると明かし、嘘を重ねていると反省していた。

引用:Sirabee

と、高橋さんは確かに嘘をついていると発言しています。

引用:フリー素材

しかし、この“嘘”は悪意あるものではなく、繊細な性格ゆえのかわいいエピソード。

視聴者も「かわいいウソやな」「嘘に大御所を使うかいぴょん」と笑って受け止めていました。

その後、この発言が一人歩きし「嘘つき」というワードが検索に出るようになったと考えられます。

実際には高橋さんは誠実で素直な性格だと周囲からも評価されています。

「高橋海人 嘘つき」はデマである3つの理由

では、ここからは高橋さんが(常習的に)嘘つきだという噂はデマであるという理由3つをみていきましょう。

1. 自分で“嘘”を暴露するほど素直

さきほどのバラエティ番組『NEWニューヨーク』で高橋さんは、嘘を隠し通すのではなく番組で自ら「父にこんな見栄を張ってしまった」と打ち明けていました。

しかし逆を言うと、普通なら恥ずかしくて隠したくなる話を、笑い話にしてしまえる位の正直さがあるのが高橋海人さんなのです。

自分で暴露しちゃうなんて、逆に正直者すぎる!

と感じたファンも多いはずです。

高橋さんはやはり嘘が苦手なタイプで、むしろ素直ささえも感じてしまいますよね。

2. メンバーや共演者から“素直で人懐っこい”

引用:フリー素材

雑誌『MORE』では元キンプリのメンバーである岸優太さんが

「高橋はいつも相手を否定せず肯定から入ろうとしてくれている」と語っています。

TO 高橋海人
いつも相手を否定せずに、まずは肯定から入ろうとしてくれるね
だからこそ、もっと話したいと思うし、自分の思いを打ち明けたい人だと思う。

海人には全ての人の思いを受け止めてくれるようなあったかさがありますね。(岸優太)

引用:King & Princeインタビュー特集 – そこにあるのは“揺るがない”絆。ボクらとキミと、あったかい時間。 | MORE

分かる!そんな感じが滲み出てる!

さらに高橋さんは、先輩や共演者からも「人懐っこい」「かわいがられる後輩」と評されていて裏表のない性格であることが分かっています。

また、2022年の『AERA』インタビューでは「King & Princeには嘘がない」と高橋さん自身が語っており、嘘で取り繕って飾ることを嫌う性格であるとも言えます。

高橋海人は、デビューから5年目を迎えたKing&Princeについて「メンバーは4年前のデビュー時よりみんな素になっていると思いますね。 King &¥3. 真面目で努力家だから信頼される

引用:高橋海人『AERA』表紙 発表前のインタビューで語ったグループへの想い「4年前よりみんな素になっている」 | ORICON NEWS


また、音楽番組『with MUSIC』では永瀬廉さんとの関係を「カブトムシのケンカ」と例えて共演者を困惑させたことも。

MCの有働由美子が「ケンカはそんなにしないんですか?」と質問。永瀬は「ケンカはしないですね。お互いに自分の意見がいいみたいになった時は、どっちの方がより熱量を持ってプレゼンができたか」と答えた。

 一方の高橋は「カブトムシのケンカと同じだよ。」と、何故かカブトムシを例に挙げて、共演者たちを困らせていた。高橋は「カブトムシってパパっとやった上で相手の方が上だなと思ったら、どっか飛んでいくんですよ。そういう感じで、廉の方がちょっと熱量が高かったって思う時は僕は引いて」と解説。

 それを聞いた永瀬は「俺らって、そんなムシキングみたいなことしてたっけ?」と高橋に問いかけていた。 

引用:キンプリ高橋海人 永瀬廉とのケンカは「カブトムシと一緒」発言…共演者らは困惑 | 東スポWEB

さらにドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』撮影の休憩中には「カブトムシと遊んでいる」と答えるなど、独特な感性が愛されています。

海ちゃんってカブトムシ好きなの?!笑

こうした天然エピソードは、高橋さんの“素”の部分がそのまま表れていますね。

「海人は天真爛漫で、素直すぎてかわいい」「無邪気でずっと見ていたい」

と思うファンが多いのも納得ですね。

3. 真面目で努力家だから信頼される

高橋さんと言えば、知っている人も多いと思いますがダンスや絵、漫画など多才な分野で活躍して努力を積み重ねています。

そんな高橋さんの作品やパフォーマンスに真摯に向き合う姿は、多くの関係者から「誠実」「真面目」だと評価されているんです。

高橋さんの周りからの評価がとても高いことについてはこの記事でも紹介しています。

その反面、自分の弱さや悩みを隠さず話す無邪気さや素直さも併せ持っていて、それも正直な人柄を表していますね。

「努力家で真面目だから信頼できる」という声が自然と集まるのも納得です!

SNSでも「高橋海人=素直」

SNSでは、高橋さんに対して、素直さや人懐っこさを支持する声が多く見られました。

ファンの多くは、番組で父親についた嘘についても「かわいい嘘」とほほえましく受け止めており

むしろ高橋さんの人柄を象徴する出来事として語られているようでした。

まとめ

今回は「高橋海人 嘘つき」という検索ワードが出現している真相についてをまとめました。

「高橋海人 嘘つき」という検索ワードは、バラエティ番組での一件が広まった結果生まれたものであり

実際にはデマに過ぎないことがわかりました。

高橋さんのよくない報道や暗い噂などではなくて一安心ですね。

これからも高橋さんの純粋さは多くのファンに愛されていくと思います!

【高橋海人さんの関連記事はこちら】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3歳息子と0歳娘の子育てをしているmintoです。
このサイトでは、日々の疲れをイケメンで癒しているmintが送る
STARTOやTOBEなどの旧ジャニーズ系アイドルの情報サイトです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次