高橋海人が大学に合格はデマ!高校は堀越で秀才すぎ!卒アルは超美男子!

King & Princeのメンバーとして活躍し、最近では俳優やアーティストとしても注目を集めている高橋海人さん。

そんな高橋さんが大学に通っていたのかどうか、気になったことはありませんか?

また、噂では、「大学に2回合格していた」という話もあるんだとか…!

大学に2回合格ってどういうこと?……実際はどうだったの?

この記事では、高橋海人さんの「大学に2回合格していた」という噂の真相や小学校からの学歴を

エピソードを交えてご紹介したいと思います。

目次

高橋海人は大学に行っていない

引用:デイリー新潮

高橋さんの大学進学についてですが、調べたところ大学に進学したという事実はありませんでした。

では、「大学に2回合格した」という噂の真相は一体どうなのでしょうか?

大学に2回合格の真相

「高橋海人は大学に2回合格している」という話が出回っているとのことですが、全くのデマです。

実際には、高橋さんが演じた役柄で“名門大学に合格する生徒”を演じたことが由来のようです。

たとえば『ドラゴン桜』では、東大合格を目指す秀才役を熱演。

引用:オリコンニュース

また、『未来への10カウント』でも、東大を目指すボクシング部の役柄でした。

引用:リアルサウンド

それにより、一部の報道で「高橋海人は東大合格率100%!2年連続2度目の合格でファンからも祝福!」

と、大々的に取り上げられたことにより、本当に高橋海人が大学を受験して合格したのだと勘違いがあったようですね。

演技でここまでリアルに“賢さ”を感じさせるのは、やはり本人の努力の積み重ねがあるからだね!

しかし、高橋さんは多才で知られていますので、実際に大学進学を選ばなかったことに驚く声も少なくありません。

高橋さんはなぜ大学進学をしなかったのでしょうか?

アイドルへの道を選んだ

高橋さんが大学進学を選ばなかったのは、アイドルとして活躍する道を選んだからです。

高校時代の高橋さんは大学進学も視野に入れていたようですが、King & Princeのデビューが決まり、人生の大きな転機が訪れました。

高橋さんは「進学か、芸能活動か」という葛藤の中、アイドルとして生きるときめたのだそうです。

きっと相当な覚悟があったんだよね!

もちろん、学ぶことへの意欲は持ち続けていたはずですが、自らの進路にしっかりと向き合い

芸能活動に一点集中するという道を選んだところに、高橋さんの覚悟と責任感を感じますよね。

過去には美大受験も?

高橋さんは幼いころから絵が得意で、漫画やイラストの世界にも関心を持っていました。

ですので、高校在学中には、美術大学の受験を考えていたこともあるそうです。

しかし、芸能活動が多忙になり、本格的な受験準備は難しいと判断したようで、結果的に大学進学はしませんでした。

そんな高橋さんですが、アーティストとしての才能は現在も活かされていて、少女漫画で漫画家デビューをしたり、度々メディアでイラストを披露もしています。

高橋さんのイラストなどの多才ぶりは、こちらの記事で紹介してます♪

高橋さんは大学に進学していないという事実と理由について分かったところで、小学校から高校までの学歴を

順番に見ていきましょう。

小学校は平塚市立松延小学校

高橋さんの出身小学校は、神奈川県の平塚市立松延小学校です。

高橋海人さんは2006年4月に入学し、から2012年3月に卒業しました。

平塚市立松延小学校 〒254-0901 神奈川県平塚市纒226

引用:Wikipedia
引用:Google Map

では、小学生時代の高橋さんのエピソードを見ていきたいと思います。

ダンスに夢中

引用:sim-konoten.com

高橋さんは、保育園の年長の6歳からダンスを初めており、小学生の頃もダンスに夢中でした。

9歳でダンスグループ「F4」を結成し、コンテストで数多くの優勝を飾るなど、輝かしいキッズダンサーとしての活動をしていたんだそうです。

高橋さんの努力と才能が開花し初めていた時期ですね!

SMAPと同じ舞台に

高橋さんはBE:FIRSTのSOTAさんと幼馴染であり、キッズダンサーとして良きライバル関係にありました。

また、11歳の頃にはまだジャニーズ事務所に入所していませんでしたが、なんとSMAPのドームツアーコンサートでバックダンサーとして出演した経験もあります。

小学生でそんな大舞台に立つなんてすごい…!

こうした経験が彼の表現力やステージ感覚を培う土台となったんですね。

この頃から個性的

引用:Pinterest

また、高橋さんは小学生の頃から香水を使うなど、独自のお洒落にも早くから興味を持っていました。

放課後はダンス練習に励みつつも、髪を金髪に染めていたこともあるそうです。

子どものうちから自分のスタイルを持っているのは、高橋さんの個性豊かな感性に通じているものがあるのかもしれませんね。

きっと小学生時代からモテモテだっただろうにゃぁ♡

中学は平塚市立金旭中学校

高橋海人さんの出身中学は神奈川県の平塚市立金旭中学校です。

高橋海人さんは2012年4月に入学し、から2015年3月に卒業しました。

引用:スマイティ


 平塚市立金旭中学校  〒259-1219 神奈川県平塚市広川12

引用:Google Map

ジャニーズとしての活動も始まった、高橋さんの中学時代のエピソードを見ていきたいと思います。

ダンスで活躍

高橋さんは、中学時代は部活動には所属せず、幼稚園の頃から続けているダンスに専念していました。

2013年には「スーパーキッズコンテスト静岡地区予選」の中学生部門で優勝するなど、ダンスの実力をさらに高めていったそうです。

こうした積み重ねが後のジャニーズ活動の土台となりました。

ジャニーズ入所は自分から

引用:ameblo

高橋さんがジャニーズ事務所に入所したのは中学2年生の2013年

ジャニーズ入所は、スカウトかオーディションかどっち?という声も…

ジャニーズ入所のきっかけについては諸説ありますが、高橋さんご本人は「自分から履歴書を送った」と雑誌の取材で明かしています。

自らの意思でチャンスを掴みに行く積極性は、アイドルとして活躍する今の姿につながる大きなポイントですね。

中学3年で大舞台へ

高橋さんは中学3年生の時には、Kis-My-Ft2の玉森裕太さん主演の舞台『DREAM BOYS』で主要キャストを務めています。

高橋さんはまだまだ入所して間もない時期に大舞台を経験し、舞台に立つ度胸や表現力を磨いていきました。

この経験がのちの舞台やテレビ出演と言った活動に生きてくるんですね!

学校で噂に

高橋さんは2002年8月放送のトーク番組『僕らの時代』で、中学校時代にジャニーズに入ったことで学校中で噂になり恥ずかしかったと語っています。

高橋:中学2年生くらいからジャニーズで雑誌に載ったり活動したことで、速攻で周りにバレて学校中に…マジで恥ずかしかったですね。本当学校に行きたくなかった。でもちょっと、みんなからジャニーズなんだって目で見られるのは気持ちいい感じもあった。

周りの目が気になるのは当然だけど、自信に変えられるのがかっこいい!

高橋さんは、注目されたことで、負担もあったものの、同時に自信を付けられるようにもなったようです。

高校は堀越高校

高橋海人さんの出身高校は、東京都中野区にある堀越高等学校です。

高橋さんは堀越高等学校を2015年4月に入学し、2018年3月に卒業しています。

堀越高等学校  〒164-0011 東京都中野区中央2丁目56−2

引用:wikipedia
引用:Google Map

芸能人御用達とも言われるこの学校には、芸能活動に配慮された「トレイトコース(旧芸能コース)」があり、高橋さんもこのコースを選びました。

堀越って聞くと“ザ・芸能人の学校”って感じするよね!

中学生時代からジャニーズJr.として活躍していた高橋さんにとって、仕事と学業を両立できる環境は大切だったはず。

トレイトコースでは、全日制よりも柔軟に通学ができるので、高橋さんの多忙なスケジュールにも対応できたようですね。

高校1年生でMr.Kingに

引用:Pinterest

高橋さんは高校1年生だった2015年、期間限定ユニット「Mr.King vs Mr.Prince」のMr.Kingメンバーに抜擢されました。

このユニットはテレビ朝日主催の「SUMMER STATION」の公式応援サポーターとして結成されたもので、のちのKing & Princeの原点ともいえる存在です。

えっ、高校1年でそんな大役?に選ばれたんだね!

高橋さんにとって、まさにここから、アイドルとしての本格的な道がスタートします。

高橋さんは忙しくなっても、笑顔を絶やさず前向きに取り組み、その姿に多くのファンが魅了されていきました。

500人中5位以内!?驚異の成績

高橋さんは学業面でも驚くべき努力を見せています。

なんと、テストで学年1位を取ったり、500人中5位以内に入ったこともあるそうなんです。

高橋さんの高校時代は学業でもトップクラスだったことが分かりました。以下は一例ですが…

  • テストでは500人中5位に
  • 数学はテストで3回連続100点をとる
  • 学年で1位を取ったことがある
  • 成績オール5(成績は毎回4と5しか取ってなかった)
  • 仕事の都合で遅刻、早退はあっても絶対欠席はしなかった
  • 勉強が追いつかなかったら先生に特別授業をしてもらっていた
  • 学校から仕事場までの片道2時間のスキマ時間を活用して勉強
  • 一日の睡眠時間は平均4時間
  • 堀越高校のパンフレットでも紹介されるほど成績優秀だった

高橋さんは、数学が特に得意で、3回連続で100点を取ることもあり、成績はほぼオール5。

学校のパンフレットに“成績優秀者”として載ったこともあるそうです。

引用:X

えっ!?勉強までトップクラスって、どういうこと!?睡眠足りてたの…?

実は睡眠時間は平均4時間ほどしかなかったんだとか。

それでも高橋さんは、片道2時間の通学時間を活用して勉強し、先生に補講を頼むなど、手を抜くことなく取り組んでいたそうです。

なぜそこまで努力を重ねられたのか、高橋さんはあるインタビューで、こんなふうに語っています。

高橋:高校生になったとき、せっかく勉強するなら仕事との両立を頑張ろうって思うようになったんだ。
忙しいのを理由に勉強が出来ないなんて言いたくなかった。そんな言い訳っぽいこと、みんなに認められないなあって。

この言葉からもわかるように、高橋さんは何事にも“本気”で向き合う姿勢を大切にしています。

高橋さんはただ器用な人というわけではなく、ひとつひとつ積み重ねてここまで来た人なんですね。

朝5時起き&手作り弁当生活

引用:Pinterest

高校時代の高橋さんは、なんと毎朝5時に起きてお弁当まで作っていたというからさらにびっくり。

アイドル活動で多忙を極めながらも、生活リズムを整え、自分のことを自分でこなす姿は本当に尊敬ですね。

【とある1日のスケジュール】
  • 5:00 起床&朝食&お弁当づくり
  • 8:00 登校
  • 15:30 授業終了
  • 16:30~21:00 取材や仕事
  • 23:00 帰宅
  • 1:00 就寝

…これ、本当に高校生のスケジュール?アイドルってこんなにハードなの!?

ほんとだよね。見えないところでの努力が桁違い…!

このように一日をフルに使い、全力でアイドルと学生生活を両立させていた高橋さん。

高橋さんは、アイドルという職業に対しても、こんな本音を語ってくれています。

高橋:ダンスとか歌や演技って、ステージに立つ回数を重ねるほど出来るようになるのは当たり前でしょ。
アイドルにとってそうゆう努力は当たり前のことで、それは普通じゃなきゃいけない。だからその中で“自分”を見つけるということの方が一番難しい。

どんな時もひたむきで真面目だった高橋さんだからこそ、今の活躍があるのですね!

そんな高橋さんの卒アル写真は、こちら。

引用:Pinterest

爽やか好青年でカッコよすぎますよね!

SNSでも、「卒アルでこのクオリティはヤバい」と話題になっていました。

まとめ

今回は、高橋さんの学歴についてまとめました。

高橋さんは大学には進学していませんが、学業にも真剣に取り組んでいたことがわかりました。

高校時代には成績優秀で、大学合格の実力も十分にありましたが、進学ではなく芸能の道を選んだのは、自分の夢と向き合った結果なんですね。

これからのさらなる飛躍にも期待が高まりますね!

【関連記事】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3歳息子と0歳娘の子育てをしているmintoです。
このサイトでは、日々の疲れをイケメンで癒しているmintが送る
STARTOやTOBEなどの旧ジャニーズ系アイドルの情報サイトです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次